腰痛の主な症状

腰痛の症状

腰痛の症状はどれも同じと思われている方が多いようですが腰痛の種類によって症状なども違ってきます。

 

また腰痛の種類によって症状が違うように治療方法も違います。
最近では腰痛は年配者だけではなく若い人たちにも増えてきています。
腰痛の中でももっとも多いのが腰痛症です。

 

腰痛症は主な原因がわからず、だるいやこるなどの鈍い痛みなどの症状があります。

 

腰痛症を起こしやすい状態としては運動不足や肥満、悪い姿勢や疲労などが考えられます。

 

悪化してしまうと完治するのは大変なため、日頃からマッサージなどの対策を行うことが大切です。

 

また腰痛として多くの方に知られているのがぎっくり腰です。

 

症状としては重い物を持ったり不自然な動作をしたときに、一瞬強烈な痛みに襲われそのままの姿勢で動けなくなってしまったりします。

 

ぎっくり腰を起こしやすい状態としては運動不足やお腹が出ている体型の肥満傾向にある方、急激に思い物を持ち上げようとした場合などが考えられます。

 

治療方法としては無理に動いたりせずに安静にすることが1番の治療方法です。

 

腰痛を起こさないために日頃からの対策も必要ですが、腰痛を起こしてしまった場合に症状を見極め適切な治療を行うことも大事です。

 

そして腰痛を悪化させないように無理をせず安静を保つことが大切です。

腰痛トレーニング研究所の『腰痛・坐骨神経痛トレーニングプログラム』

腰痛の症状記事一覧

腰痛はなった人でないとわからないぐらいとても辛いものです。一昨年までは私も腰痛とは無縁で腰が痛いとかだるいなどの症状もまったくありませんでした。ところが、子どもの保育園への送迎の際、車に乗せようと中腰で子どもを抱っこしたのがいけなかったようでなんとも言えないような痛みに襲われました。時間が経つにつれズキズキと痛みだし、腰痛で腰が辛い中仕事に行ってしまいました。無理がいけなかったんでしょうね。その夜...

一般的に、腰痛で悩まされていたり、腰が重い、だるいなどの軽い腰痛の方も含めると、腰に不安を抱えている方は多くいらっしゃいます。特に女性の場合妊娠をしたり生理になったりすると腰痛になる場合もあります。生理の際の腰が重いなどの症状も腰痛の一種と言えます。腰が重い、だるいなどの軽い腰痛の場合は、腰のマッサージを行うことで痛みが改善されることが多くあります。それは軽い腰痛などに効果のあるツボがあるためです...

夜寝ていても、激痛のあまり起きてしまい熟睡できないパソコン業務をしていると、決まって腰が重くなって痛み出す整体やマッサージ、鍼灸に通ったけど、効果があるのはその日だけみなさん上記のような腰の悩みを抱えていませんか?そしてある日突然腰を触ってみると今まで気付かなかった場所にしこりができるていたということはありませんか?なんでこんなところにしこりが・・・?これはもしかしたら癌などの病気では?癌ではない...

腰痛の原因となる一つの症状に腰のしびれがあります。腰だけではなく足のしびれやだるさなどを伴う場合もあります。腰のしびれやだるさを感じる場合、まずは病院で診てもらうのが1番良い判断といえます。なぜなら内臓などの内科的な要因の可能性もあるからです。検査などの結果、内臓などに異常がない場合は腰部を中心とした腰痛の可能性が高いわけです。腰に強い痛みがなくても重大な腰痛の可能性もあります。腰痛の症状にはしび...

わたしにも経験がありますが腰の痛みはとても辛いです。腰の痛みと言っても、腰痛の原因にはいろいろあるんです。膝に掛かる加重が増すことから肥満も腰痛の原因の1つです。その場合はダイエットをするしか腰痛の対策はありません。重い物を持ち上げることで、腰などにダメージを与えると腰痛になります。1日中同じ姿勢でいるデスクワークの方も腰痛になりやすく、またやわらか過ぎるベットや布団で寝ることも腰痛の原因になりま...

腰痛と同時にひざの痛みで悩んでいたりする人は多いようです。腰痛や膝の痛みは筋肉トレーニングをすることで和らげることができます。ただ痛みの原因が他にある可能性もあるので、まずは病院で診てもらってからトレーニングを開始することが大切です。その時の病院選びの方法として、出来ればスポーツ関係に強い病院行くことをおすすめします。普通の病院では、症状とトレーニングの関係を正しくアドバイスしてもらえる可能性が低...

女性の方で生理が始まると生理痛や腰痛で苦しんだりする方はいませんか?生理痛と腰痛は切っても切れない関係にあります。症状のひどい方は腰痛も生理痛もひどくて歩くことさえ出来ないという方もいらっしゃいます。生理痛と共に腰痛を患っているのは生理中に分泌される黄体ホルモンが関係しているからです。生理痛はホルモンバランスが大きく関係しており、体質の変化によってもすぐに症状が変わってしまうので出産後の生理につい...

妊娠中はホルモンのバランスの変化で、もともと腰が弱かったり腰痛のあった人はおなかが大きくなる前でも腰痛が出たりします。お腹が大きくなっていくと、子宮の重みを全部骨盤が支えることになるので、負担がかかり腰痛になる場合もあります。ここでちょっと個人的な話になりますが、わたしも3人目の妊娠では腰痛がひどく辛い思いをしました。わたしの場合は2人目の子育ての時にぎっくり腰をやってしまい、ぎっくり腰が治った後...